VMN セミナー情報

ジェネラリストへの道
  • 知って得するセミナー
  • 科目
2023年8月9日より、VMN の循環器コンサルタント 堀泰智先生を講師にお迎えして、新シリーズ「ジェネラリストへの道 実践!臨床総合セミナー」の第1弾 【循環器編】堀泰智先生の「初歩から学ぶ / 学び直す循環器学」 を開催しております。

新シリーズセミナー “ジェネラリストへの道” では、一般診察で知っておかなければならない基礎知識や、最近のスタンダードをアップデートできる “科を跨いだ” シリーズセミナーとなっております。
しっかりと診察で対応できるための予備知識を蓄えたり、本当は誰かに聞きたいけど今更訊けない疑問を解消して、診察室で迷わないための実践力をつけることを目指します。

堀 泰智先生からのコメント:

心臓病をこれから学ぶ方や苦手を克服するために学び直したい方に向けて、身近な症例を題材に基本的なポイントやピットフォールを解説していきます。検査所見の読み取り方や治療法の選択など基本的な診療に必要な知識と判断力・決断力を養うとともに、専門医に紹介すべきタイミングについて解説していきます。心臓病に苦手意識のある方は是非ご覧ください。


セミナーはインターネットライブ配信で実施し、チャット形式で質問が可能です。後日アーカイブ動画としても公開いたします。

VMN What ? 対応プログラムですので、アーカイブ動画を見て浮かんだ質問も、専用質問ボードからいつでも講師に質問が可能です。

視聴して、取り組んでみて、質問して疑問を解消する…そんな参加型のセミナーを目指しています。

セミナー概要

セミナー名 ジェネラリストへの道 実践!臨床総合セミナー 【循環器編】
堀 泰智先生の「初歩から学ぶ / 学び直す循環器学」 トピック 4
講師 堀 泰智先生
開催日時 2024年11月20日(水) 20:00〜21:00
トピック
循環器編4 胸部X線検査のポイントと注意点
対象 VMN有料会員・学生会員
閲覧費用 無料

動画アーカイブ

動画アーカイブを公開しました
トピック4 : 循環器編4 胸部X線検査のポイントと注意点
  • 循環器編4 胸部X線検査のポイントと注意点(ご講演資料)
    6スライド/ページ (カラー)
    ダウンロード
    ファイル容量:3.1MB
セミナー
掲載日:2024年12月24日
  • ・初歩から学ぶ・学び直す循環器学(第4回)
    ・本セミナーの対象者
    ・コンテンツ
    ・基本的なチェックポイント
    ・基本的なチェックポイントNo1
    ・基本的なチェックポイントNo2
    ・基本的なチェックポイントNo3
  • ・心拡大の評価
    ・心拡大の指標=VHS
    ・VHSは?
    ・VHSミスマッチの要因
    ・VHSの品種特異性
    ・Vertebral Left Atrial Size (VLAS)の計測
    ・VLAS>3.0は正確なのか?
    ・VLASの信頼性?
    ・Stage B2を検出するためのVLASの基準値?
    ・VLASの品種特異性
  • Vol0103 00:47:57
    ・心拡大の鑑別
    ・非病的心拡大
    ・心拡大の症例では○○もチェック
    ・質疑応答
  • ・咳の鑑別
    ・心拡大と咳の関係
    ・心臓性咳嗽の原因①
    ・心臓性咳嗽の原因②
  • ・咳の鑑別
    ・T・プードル(12歳、)、咳がひどい
    ・T・プードル(12歳、)、咳がひどい (動画あり)
    ・気管支炎の診断と治療?
  • ・心原性肺水腫の評価
    ・心原性肺水腫(CPE)の評価
    ・質疑応答
    ・CPEの特徴と言えば
    ・肺胞パターンとは?
    ・間質パターンとは?
    ・心原性肺水腫(CPE)の評価
    ・心原性肺水腫の評価No1
    ・心原性肺水腫の評価No2来院時
    ・心原性肺水腫の評価No2 5h後
    ・心原性肺水腫の評価No2 23h後
  • ・ちょこっとアドバンス
    ・オカルトCPE (動画あり)
    ・左心不全による胸水貯留
    ・左心不全による胸水貯留 (動画あり)
    ・胸水ラインの好発部位?
循環器内科編
ジェネラリストへの道 実践!臨床総合セミナー 堀 泰智先生の循環器内科編 は、VMN有料会員様向けの無料シリーズセミナーです。

ライブ放送終了後には、フォローアップのための専用質問ボードを設置しますので、そちらから質問の投稿が可能です。
参加して、取り組んでみて、質問して疑問を解消する…そんな参加型のセミナーです。ぜひご参加下さい。

※ 閲覧・質問にはVMNログインが必要です。
※ IBM Video Streamingの質問受付は、開催予定をご確認の上ご参加ください。
VMN セミナーに関するお問合せ
不明な点がございましたら、
お問合せよりご質問ください。